子育て支援制度

紀宝町では、安心して子供を産み育て、子どもが健やかに育つよう、地域全体で子育てしやすいまちづくりを進めています。


主な支援制度

・母子健康手帳交付
・妊婦健康診査
・妊婦全戸訪問

 妊娠8ヶ月頃に家庭訪問指導を行います。
・パパママ教室

 安心して妊娠期を過ごし、出産が迎えられるように、保健師からの指導・アドバイスを行います。

・出産祝い金事業
「まちの宝」の誕生を祝い、第2子出生時に10万円、第3子出生時に20万円、第4子以降の出生時に30万円の祝い金を支給します。

・こんにちは赤ちゃん訪問
 生後4ヶ月までの乳幼児がいる家庭の全戸訪問を実施し、さまざまな不安や悩みを聞き、子育て支援に関する情報提供を行います。
・乳幼児検診(4ヶ月児/10ヶ月児/1歳8ヶ月児/3歳6ヶ月児)
・ブックスタート事業(4ヶ月児)
 絵本の読み聞かせをとおして、親子が温かく楽しい時間を作ることを応援する事業です。4ヶ月検診と同時に実施し、絵本のプレゼントがあります。
・7、8ヶ月児離乳食教室
 管理栄養士、歯科衛生士の講話を行います。
・歯科検診(1歳2ヶ月児/1歳8ヶ月児/2歳児/2歳6ヶ月児/3歳6ヶ月児)
 歯科健康診査、フッ化物歯面塗布(希望者)、歯科保健指導を実施します。
・電話/来所/訪問による育児相談
 保健師、管理栄養士、歯科衛生士による個別相談を随時受け付けています。
・チャイルドシート購入費補助事業
 6歳未満の幼児が使用するチャイルドシートの一部(最大2万円)を助成します。

・給食費無償化事業
 保育所、幼稚園、児童発達支援施設、小学校、中学校の給食費を無償化しています。
・子ども医療費助成事業
 高校3年生までの子どもを対象とし、保険診療の自己負担分を助成します。
・保育所保育料第2子以降無償化事業
 第2子以降の保育所保育料、児童発達支援施設利用料を無償化しています。


不妊・不育症に関する治療支援事業

子供を安心して生み、健やかに育てることのできる環境づくりを推進するため、医療保険が適用されず高額に医療費がかかる体外受精と、顕微授精の治療費の一部を助成しています。

・保険適用終了後の特定不妊治療に対する助成回数追加事業

特定不妊治療費助成を上限回数まで利用した場合、保険適用終了後の特定不妊治療費に対して、助成回数の追加があります。

・不育症治療費等助成事業

保険適用外の不育症治療費および検査費の一部を助成しています。

・特定不妊治療通院費助成事業

通院にかかった交通費(上限2万5千円)、宿泊費(1泊上限5千円)の一部助成をしています。


子育て支援センター

紀宝町子育て支援センターでは、経験豊かな保育士が常駐して子育て中の親子に遊び場を提供し、育児についての相談、育児情報の提供など、地域の子育て家庭に対しての育児支援を行っています。

【開設日】
 月曜日〜金曜日
【開設時間】
 9:30〜11:45 / 13:00〜15:45
【問い合わせ先】
 〒519-5712 
 紀宝町神内277番地2
 TEL.0735-32-4688


PAGE TOP