(第2回)一泊二日の紀宝暮らし団欒ツアー開催決定!

【抽選企画】各コース1組(1世帯)さま ご招待!

町おためし住宅に宿泊しながら、紀宝町の「今」を満喫・体感できる一泊二日の移住体験ツアーを開催いたします。
季節ごとに「人・モノ・コト」が集まるコンテンツに、各コース1組(1世帯)様限定でご招待!
ご希望に沿って、町案内の送迎もいたします。
日程と概要等をご確認いただき、下部の申込方法「申し込みフォーム」から重し込みください。

開催一覧

災害のための3分の1の準備「生活防災」に参加!地域住民との交流コース
【1組(1世帯)さま限定】

開催日▶ 7月19日(土)・20日(日)
申込締切日▶ 6月19日(木)

防災をテーマに老若男女が集まる鮒田(ふなだ)区の防災活動「生活防災」に参加して、学びと交流を楽しむコース。
※生活防災日は、20日(日)の9時30分~11時30分頃に実施します。

※申込多数の場合は、抽選となります。

行程(予定)▼

19日(土)
紀宝町移住定住サポートデスクの町案内
おためし住宅チェックイン
20日(日)
生活防災に参加
おためし住宅チェックアウト

渓谷を下るアクティビティ「キャニオニング」でリフレッシュ!自然体感コース
【1組(1世帯)さま限定】

開催日▶ 8月2日(土)・3日(日)
申込締切日▶ 7月2日(水)

※キャニオニングは、2日(土)の午後もしくは3日(日)午前に実施します。
※キャニオニング参加条件:12歳以下は不可。妊娠中の方は不可。
※参加者4人目以降につきましては、参加費が自己負担となります。
1名7,500円(特別割引)

雨天時:「くまの里山体験のら」にて蒸留体験
※参加者4人目以降につきましては、参加費が自己負担となります。
大人(13歳以上)1名3,900~4,200円
子ども(9歳~12歳)1名2,500円

※申込多数の場合は、抽選となります。

行程(予定)▼

2日(土)
紀宝町移住定住サポートデスクの町案内
おためし住宅チェックイン
3日(日)
キャニオニング体験
おためし住宅チェックアウト

初心者大歓迎「山歩き部会」に参加!自然体験コース
【1組(1世帯)さま限定】

開催日▶ 11月8日(土)・9日(日)
申込締切日▶ 10月8日(水)

大里親水公園・相野谷川~電気の森林浴を歩きます(往復約10km)。
地域住民との交流を含めた昼食付きコース。
※山歩きは、9日(日)9時00分~11時00分に実施します。
※参加条件:小学生以上
※昼食は、希望制です。

雨天時:クラフト体験

※申込多数の場合は、抽選となります。

行程(予定)▼

8日(土)
紀宝町移住定住サポートデスクの町案内
おためし住宅チェックイン
9日(日)
山歩き部会に参加
おためし住宅チェックアウト

申込方法

こちらの申し込みフォーム に必要事項をご記入の上、お申込みください。

開催にあたっての留意事項
(必ずご確認ください)

・各開催コースの参加、体験料は、事務局で負担いたします。※一部のコースを除く。
(開催コース以外の参加料・体験料、飲食代などは、ご負担いただきますようお願い致します。)

・交通費はご負担くださいますようお願い致します。

・開催中は旅行保険に加入いただきます。(事務局負担)

お問い合わせ

紀宝町役場企画調整課
TEL:0735-33-0334

紀宝町移住定住サポートデスク
TEL:080-6963-1792(代表)

PAGE TOP